話せない犬猫の原病巣を発見するりえ先生のブログ

犬猫の行動から、日本の獣医大では未だ授業のない歯科治療のこと。皮ふだけを治すのでは治らない犬猫の皮ふを、真の原病巣を探ることで治すのが好きな獣医師がぼつぼつ書いています。

犬猫の歯周病治療は、 みえている歯石を取るだけではダメな理由を知っててほしい!!

犬猫の歯周病治療は、

みえている歯石を取るだけではダメ!!

 

そもそも

歯石は 歯周病の原因じゃない

 

歯周病の原因は歯周病菌=プラークってやつ

歯石は 菌の死骸の塊

なぜ取るかというと あると

  • 下のプラークにブラシが届かない
  • 歯石の上に菌がつきやすく、触れてる場所が口の中だと口内炎や歯肉炎をおこす
  • 歯石になりきってない下の方の菌はまだ生きている

こんな理由です。

歯科医師や歯科衛生士さんなら 2種類あるのを

当然しっています。

f:id:petnomirai:20191205202306p:plain

歯石の種類

 

 

獣医師は 大学で基本的に歯科の授業がないのが 今も普通

 

歯科は国家試験の項目にも ないんです

そのことは またいつか

 

見えている歯石⇒歯肉縁上歯石はすぐ 

なにかの手術のついでに 誰でもスケーラーとか簡単に取れます

これが ネットで爪でコリコリしたら 取れたとかってやつです

無麻酔でも これをとる方もいますね。

そう きっとあなたも 手術室にいたら 道具さえ借りたらできます。

見えているとこだけの歯石をとるのは

歯周病の治療になってないけど見た目の綺麗さを自慢したいなら

ありかもしれません。,

唾液が多いとこは 3日で歯石に!なんて書いてますね。

ほんとです。

 

みえていな場所の歯石は=歯肉縁下歯石 は

歯茎=歯肉のしたです。

 

歯周病って歯の病気でなくて、歯を支えている骨や歯肉が

菌で腐っていく病気です。

プラークで!歯石じゃないです。

ここの歯周ポケットが深くて=人でも5ミリ以上とからしいですが

歯ブラシも 歯科道具も届かないならどうするか!

 

歯肉を切って オープン

届かないんてす。

 

歯医者さんで 歯周外科をやられるサイトなら

当然のように書いておられます。

 

近くの歯医者さんでは 聞いたことがないといっても

私の周りの方々で 歯周病がひどくて 歯科大学に

紹介されてちりょゔすることに なったという方はたくさんおられます。

今の保険制度では 開業医さんでは 歯周外科は割にあわない

のだとお聞きしました。

 

私は犬でも猫でも歯を抜くにせよ 

フラップを作るという

歯周外科処置をしないと 治療さえできないのです。

 

歯石のこと そろそろ理解して 

次のステージのはなしをしましょう!