話せない犬猫の原病巣を発見するりえ先生のブログ

犬猫の行動から、日本の獣医大では未だ授業のない歯科治療のこと。皮ふだけを治すのでは治らない犬猫の皮ふを、真の原病巣を探ることで治すのが好きな獣医師がぼつぼつ書いています。

私のセミナーを聞いて歯科の治療に来られたプードルさんの歯と耳が!

2019年12月に、以前当院に歯科治療に来て下さったプードルの飼い主さんが居られました。
その方は、歯科に詳しい動物病院を探して
ナント、兵庫県の上郷郡という姫路の向こうから来院して下さった、プリンセスさんというトリミングサロンをされておられる方でした。
https://g.co/kgs/5ZXyar


最近、無麻酔で歯石を取る団体が、こちらの地域にも来そうと言うこと、
又飼い主さんもトリミングの時に歯をやってほしいと言われるので、お断りしているのですが飼い主さん達にも動物の歯科のことを知ってほしいので、セミナーをお願いしたいと
言って下さいました。
その方は、私の耳のビデオオトスコープ治療のこともご存知なので、トリミングで耳掃除をされないのですが、耳の最先端の治療のこともお話しさせていただき、
今殆どの動物病院で、歯周病の治療や耳のビデオオトスコープ治療がされてない現状も少しお話しさせていただきました。


f:id:petnomirai:20200120221958j:image
f:id:petnomirai:20200120222008j:image

こんなセミナーをトリマーさんが、飼い主さん向けに開催されるなんて、凄い愛情です!


さて、そのセミナーを聞いた数名の飼い主さん、プードルさんが多かったのてすが
昨日のプードルさんは5歳~6歳


f:id:petnomirai:20200120221949j:image

症状としては
○歯石は少しついてます!


はい!歯周病は歯石でなるのでは無かったですね!プラーク歯周病菌でなりますよね!


歯石付いてない方の方が、歯科の治療を受けない傾向があるので、歯石付いてて良かった💕


f:id:petnomirai:20200120222231j:image

 歯は、抜く程の歯周病はありません!てしたが、ナント歯石を取ると
上の右の歯の第4前臼歯に穴が!開いてるワンちゃんが


f:id:petnomirai:20200120222354j:image

f:id:petnomirai:20200120222138j:image


歯が折れて菌が入って神経は死んでるようでしたが、骨までは到達してなさそう!
たまに顔に穴が空いてる犬をネットで見ませんか?
あれは、歯から菌が入って顔まで、排膿した
外歯ろうと言います。


さて、耳は?


○見た目の耳は綺麗!

涙焼けあり
手を舐める


という症状がありました。 
動物病院で耳の治療はしてません!

治療されて無い方が、酷くなってない事多いです。


トリミングでも耳掃除はされてません!

通気性良くするのに耳の毛を抜くとか
綿棒で掃除しちゃうと、奥に押し込んでしまうこと多いです。
だからこのトリミングサロンのオーナーさんは、飼い主さんが何で掃除やってくれないかをセミナーで、私に飼い主さんに伝えてほしいとセミナーを開いてくれました。


2匹とも外耳炎でした!


f:id:petnomirai:20200120222317j:image


何もやってないのに、なんで耳悪いのか?! 

私の今迄の経験から思っているのは、
歯周病も虫歯も親等からの触れ合いから人も
伝染するのですが、犬も耳や皮ふの悪い親犬が、子犬にスリスリする時に、親犬から伝染るんだろと思っています。

 


子犬の耳のペタンとしてる頃に感染するので、耳の外より鼓膜の近くに感染するのては?と推察しています


外耳炎て、アレルギーじゃないと、殆ど痒くないことも多いです。


細菌やカビの感染だから!
皮ふの感染だと、痒くなかったりするでしょ?


手を舐める、首を振る、引っ掻く犬猫は
程度の差はあれ歯か耳か両方悪い!


長年、口と耳オトスコープを同時にやっていった経験から、そう感じています! 

☆歯の治療に来院された方は、耳のビデオオトスコープで耳の悪いことが、飼い主さんや獣医さんが気が付かない早期に発見治療に

☆耳の治療に来られた方は、歯周病や歯が折れたりしてるのに気が付かく

 

ベストは、1歳未満からせめて2歳までに

当院で歯周病のなり易さチェック

      +

ビデオオトスコープの鼓膜チェック!

のオススメです。

早くスタートしておく程

治るのが早いです!

 

さぁ貴方のお家のワンちゃんや猫ちゃんの
仕草を見てみて下さい!