話せない犬猫の原病巣を発見するりえ先生のブログ

犬猫の行動から、日本の獣医大では未だ授業のない歯科治療のこと。皮ふだけを治すのでは治らない犬猫の皮ふを、真の原病巣を探ることで治すのが好きな獣医師がぼつぼつ書いています。

節分の日は豆で人は歯が割れて、救急に行く人が増える日?!

節分が過ぎ、少し春めいてきましたね。私のお友達の歯科医の先生が、節分は歯が割れる日でもあるとおっしゃっていました。
もう少し早く言っておけば良かった方もおられますでしょうか?
要するに節分の大豆を食べてたまに硬いのがあるので歯が縦折れするのだそうです。
人の歯は犬や猫よりも随分と硬いしかも構造上臼上なのでより固いものには強いのです。
それでも割れてしまうのですね。
縦に割れてしまった歯はほとんど人間の場合は抜歯になることが多いそうです。


f:id:petnomirai:20210204093943j:image

犬もよく折れていますが気が付くのが遅いと根っこまで腐っていたり犬の場合は縦に折れて詰め物も難しい状態になっていることも多いのでやはり抜歯になることも多いです。
猫は壁にぶち当たって件歯が折れることが多く硬いものを噛んでっていうのは見たことがありません。
人も豆まきの豆で歯が折れる固いものは危ない。
犬猫の歯は人よりも歯が弱いと知れば、ペットショップに硬い犬のおやつが随分と減って事故が減るのではないかと思っています。
少しばかりブログを書いてもなかなか広まらないので、YouTube で、もっと皆さんに知っていただけたらがいいなーと思っています。