話せない犬猫の原病巣を発見するりえ先生のブログ

犬猫の行動から、日本の獣医大では未だ授業のない歯科治療のこと。皮ふだけを治すのでは治らない犬猫の皮ふを、真の原病巣を探ることで治すのが好きな獣医師がぼつぼつ書いています。

皮膚・アレルギー・耳・栄養

私の友達が犬猫飼ったら、速アドバイスすること。

関西の友達には、自分の動物病院に来なさいと言うようで、中々言いづらいのですが 関西以外で言うなら ワクチンや日々の体調不良に備えて 行きやすい動物病院を1軒かかかりつけにしておくことをオススメします。 耳の外来での治療は、可能な限り受けないこと…

体験談を出版する為に、 インタビューをスタートしました

https://stand.fm/episodes/6001aeba6e04f73924a12b45 色々やっても治らなかった皮ふが治ったワンチャンの飼い主さん達の体験談を出版する為に、インタビューをスタートしましたお話しをラジオで録音しました!

皮ふや耳、歯を悪くさせない最短コースは?

私の友達が、犬を飼ったなら 何を一番に最近はアドバイスするかというと 躾教室は、増えたので普通に行くようになったので、トレーニングはあまり心配していません。 なにより大切なことは 一番犬に多い病気で、早期発見できれば悪化させないで一生過ごせる…

自宅でも動物病院でも、麻酔無しで鼓膜見ないで洗浄するのやめませんか?

https://youtu.be/_0sv_oCoRVw 耳に感染があるシグナルは、首や背中や顔をかく、触る手をなめる涙焼け、目やにが出る等です。 あれ?そんなの犬って皆やるじゃないですかーとうちの飼い主さん そしたら、ほとんどの犬が耳が悪いってこと? ハイ 犬の8割が主…

痒いワンちゃん急増中!

ここ数日、痒いワンちゃん急増しております。なぜか?ここ最近雨がちでしたよね?関西地方 今日来られたワンちゃんは、 兵庫県在住のワンちゃんと、三重県在住のワンちゃんでした。 三重県は珍しいとしても、大阪、神戸、西宮市、宝塚市とか 雨の前後や雨の…

子犬の時から、耳と歯科検診を!

子犬の時から、耳と歯科検診を!当院は日本で、唯一同時に可能です。耳の感染は親犬からだと思っています。 日本から始まった犬猫の耳治療の革命です!いつの日か、日本から世界にこの治療が拡まりますように。 このワンちゃんも、通院で点耳薬をいれていた…

私もアレルギー(泣)

院長のりえです。 元々、小学生時代から花粉症! 40年以上前です。 当時は、蓄膿症のなりかけと言われておりました。 耳鼻科に行って鼻洗浄ばかり。 鼻がツーンとして、苦手で悲しかった。 春になると、春風そよぐと鼻水ダラダラ(泣) お年頃の女子はティッ…

プードルさん。2回目のビデオオトスコープ

5歳プードルさん。 本日2回目! トリミングで時々耳掃除をされておられたそうで、当院のフェイスブックを見て来院されました。 耳からは、マラセチアと細菌が検出されました。 前回は、鼓膜にこびりつく≒癒着≒かさぶたの状態で、洗浄液を入れてふやかして…

犬猫の皮ふに困ったら

当院には関西の色々な動物病院や皮膚、耳の専門病院に行かれたいいた犬や猫ちゃんが 来院 されます。 そしてもっと早くここに来れば良かったと言っていただくことが多いかと思います。 中には京都辺りから九州のアレルギーの専門という動物病院に1年間ずっと…

歯のケアグッズは有効か?

よくセミナーや勉強会で聞かれるのがまるまるという口に垂らすだけで餌にふりかけるだけでという歯周病のサプリは効くのか? です。 先日来られたワンちゃんは動物病院で歯石が付きづらいというフードを紹介されて食べておられました。 何回も言いますが歯石…

声の専門家のハルさんのYouTubeに出演しました!

https://youtu.be/WMPW0ubm5-A 私が参加している 精神科の樺沢紫苑先生の勉強会の 司会をされておられる はるさん そして私も 話し方を習ったこともあり また 習うことになりました。 そんな はるさんは 以前ダックスのラッキーくんを 飼っておられて 東京の…

歯や耳の感染の様子をみましょう?って

転院して来られる方の多くが、 ○歯茎が赤いのでまたは歯がグラグラしているので様子を見ましょう! ○抗生物質をお出ししておくのでこれで様子を見まです。 と獣医師の方から言われたとおっしゃいます。 もしこれが人間で歯医者さんならば、必ずその時点で歯…

お腹のハゲる猫

猫のお腹の剥げる原因は?ストレスーー?! ストレスと言われる飼い主さんの方がストレスだよね!って飼い主さんと話します(笑) 転院されてくるねこちゃんは、大体ステロイドや安定剤も使われてるし。 そうでなければ、ステロイドはアトピーかどうかの、一つ…

猫を洗うポイントは?

ズバリ、油が多くアクネの発症しやすい、脂っぽい場所! 顎と尻尾の付け根のベタベタしたとこ! お家では、怖くて洗えないと飼い主さんがおっしゃるのと、目の空いてない頃から診ていて慣れてるので、診察室にて当院のお出ししている消毒シャンプーでゴシゴ…

犬種によるの毛の違い、どっちが楽?!

毛が長いと抜けたら大変!と皆さん思うようですね! ゴールデン とラブラドール 。シェルティさん と柴犬 。どちらの掃除が大変かというと、私はラブや柴犬さんと感じでいます。あくまで、私の感覚。 なぜかというと、短い毛の利点は、ブラッシングや、シャ…

病原巣を治すという考え方  私のブックレビュー

私のブックレビューはこの2冊! 木を診て森も診る治療を目指す このことは、まさに、今の私が辿りついた考え方 ○犬猫の歯周病を予防、治療○耳の感染をビデオオトスコープで治療↓○アレルギーと思われていた犬猫○皮ふ病治らず、ストレスと思われていた犬猫○甲…

耳ダニの治療は、耳ダニを殺すだけでは絶対にダメ!

この猫の映像はは2013年8月に、私が耳ビデオとスコープを始めたばかりの頃の思い出深い患者さんです。 今なら、耳は悪そうに見えてなくても、 その犬猫の一生のうちに、一度は入れてみるべし!とまで思っている私です。 https://youtu.be/mH2xaCWpmGI このね…

1歳のダックスさんの症例

1歳の保護犬さん 緊張してるね! お口が臭う&顔も痒がるということで来院! 顔の痒みは、耳のビデオオトスコープで バッチり治ったと飼い主さんが! これで治ら無かったら、アレルギー検査しますねと飼い主さん!ビデオオトスコープで、顔を痒がる手を舐め…

柴犬の認知症?!は実は認知症ではなく耳が原因では?!と思う今日この頃

本日も、耳のビデオオトスコープと歯科治療をしました。 今日は柴犬さん! このコは6年ぶりの耳のビデオオトスコープと歯科治療!15歳です。 ここ最近、耳悪くて+食欲なくてとのことでした。 私が耳のビデオオトスコープ治療を導入したのが、2013年…

ペットのお仕事の方の歯と皮ふ、耳のセミナーやります!(動物病院関係者以外)の

この記事が 犬猫の好きな芸能人の方に届くと良いなぁ。影響力高いから! 絶対に知れば世界中の犬猫のアレルギーと皮ふと耳の治療法の世界が変わるハズ! 先ずは、飼い主さんと日々接するペット関係のお仕事の方に拡めることに。 今回は10周年記念だし、パッ…

私がビデオオトスコープ治療にハマったのは2013年8月~そして大発見!!色々やっても治らない皮膚を治せることが増えた!

プードルさんやマルチーズなど、涙やけを気にしておられる方は結構多くおられます。 私が皮膚やアレルギーの学会まで入るようになったのも、 きっかけは涙やけ。 20年前から、歯科をやっていた私は 歯周病を手術など苦労して、飼い主さんが一番喜んだのが 実…

獣医さんが耳や歯を様子みて下さいと言うこと

時々歯や皮ふ、耳で困った飼い主さんからお電話で問い合わせがあります。 歯が悪くて、色々な動物病院に行ったのですが○様子をみましょう○もう高齢だから麻酔をかけてするのも何だから様子をみましょう○短頭種だから麻酔は怖いので様子をみましょう こんな風…

そのニオイは口から?耳から?

吐息が臭うんですが? そんな時は、過去の経験では殆んどが 歯周病&耳の鼓膜の辺りの感染でした。 2歳過ぎた犬猫のほぼ90%は歯周病=歯肉炎&歯周炎 歯茎=歯肉が赤くなくても、骨の奥に感染があるか?!は プローブと歯科用レントゲンで探します。 他院で治…

皮ふの悪い犬猫は、見えない耳の奥と歯周病が真の原因かも!

歯周病は、何回もしつこく言いますが歯石で起きる病気ではありません!←ココ大切! 歯石、特に皆さんが口を見て見える歯石=歯肉縁上歯石は死んだ菌が!口の中の唾液のミネラルで石灰化した菌等の死骸です。 歯石下の方とか、死にかけの菌もいるし、1番上は…

肥満と免疫とサイトカイン!

私が獣医アトピーアレルギー免疫に学会に入って一番良かったと思うことは、 もちろん食物アレルギーやアトピーのことを詳しく知りたことですが、 それ以上にサイトカインという物体を知ったことが一番勉強になりました。 皮膚のかゆみも皮膚のあれも肝臓の病…

犬のアナフィラキシーショック!

アナフィラキシーは、発症後、極めて短い時間のうちに全身性にアレルギー症状が出る反応です。 食べ物などが原因のことが多いのですが、 ワクチンアレルギー等もこの1つになります アレルゲンが身体に入ると ↓↓↓ 15分以内位に 身体の中から炎症性サイトカイ…

犬の耳血腫とは

なんと、耳血腫発生! よりによって、我が家のゴールデンのカノンの耳にです。 耳血腫とは、犬猫の耳の立ったり、垂れたりしている耳の中に血が溜まってしまうのです。 ビラビラした部分は、軟骨があるので そこを激しく振ったり、ひっかいたりすると 炎症を…

スキンケアをするだけで!

耳が聞こえなくなった! と来院された、豊中市から来院された 10歳のマルチーズとプードルのミックスのわんちゃん 子犬の頃から、手足をなめて ストレスからだと言われておられたそうです。 手足は象の皮のように、ゴツゴツしてしまっていました。 血液検…

なぜ、人はこの4型の食物アレルギー検査ができないの?

なぜ、人はこの4型のリンパ球反応検査ができないのか?! 人が、なぜこんな良い検査と思えるリンパ球の食物アレルギーの検査ができないのか ということを先日お話ししました。 獣医アトピーアレルギー免疫学会会長の増田先生にお聞きすると、人間は1~2ヶ…

獣医アトピーアレルギー免疫学会の今回のテーマは「食物アレルギー」でした!

会場は両国国技館の近くで千秋楽の日でした。 先週の2月10日日曜、獣医アトピーアレルギー免疫学会に参加してきました。 早朝5時に、継続治療中のワンちゃんを診察して、飛行機で東京へ! 会場の両国駅につくと、お相撲さん達が駅にチラホラ なんとその日…